
過去の獄級を憤怒の一撃や竜神の怒りで遊んでいると、物理火力がインフレしていて自動MP回復がほとんどいらない状態になっている。2戦ある激闘!闇の覇者竜王の獄級でも何とか調整できれば自動MP回復がいらない。自動MP回復を特性から削る事ができれば物理火力はもっと強くなるし、竜神の怒りは会心を上げなくても強いのでロトの鎧の選択肢もある。憤怒の一撃は会心の威力がずば抜けているので装備でも会心を上げたい。
獄級で守備力が2段階上がった状態の竜神の怒りのダメージ。今後もいてつくはどうやスーパーレーザーは重宝しそう。ただ最近はスーパーレーザー入れるくらいなら1人いてつくはどうでいいよねって傾向もあります。竜神の怒りは特に会心を上げる必要もないので、攻撃力を上げながら天空の剣を持ててしまう。
1番上の画像が守備アップなしの状態で7000で守備が低いと9000~出るはずなので守備力を下げる天地崩壊や新特技のグランドバイトは今後も物理のスタンダードになりそう。しかもグランドバイトは1回で守備力を2段階下げられる可能性がある。
絶好調よりも勝ちどきか
ここまで物理火力がインフレしてくると、ソロや周回なども考慮して、絶好調よりも勝ちどきの方が使い勝手がよくなってくる。範囲火力でもたつくのはだいたい最後の1体なので、この最後の1体を倒す・削るにも良い。もちろん両方あればベストですが、自動MP回復や心得などを入れると勝ちどきか絶好調のどちらかを選択しないといけないケースがほとんど。
闇の覇者竜王の獄級で大剣豪キャンショ貫通で遊ぶぜ-!と思っていたら火力ゴリ押しでベホマさせないほうが安定するという悲しさ。